CATEGORY

ハンドメイド

初心者のためのハーバリウム講習会体験談

こんにちは、ゆうきです。 以前から気になっていたハーバリウムの初心者講習に行ってきました。 講習を受ける前は、「ハーバリウムは始めるにはハードルが高そう……」と興味があるのに手が出せずにいましたが、今回受講したことで私でもできるかも!と前向きになりました。 ハーバリウムとは ハーバリウムとはなにか?というと、植物標本(押し葉標本や液浸標本)の集積やその標本が所蔵されている建物、植物標本館などを指す […]

今月の色付きレジン14色(DAISO & Seria)

Seria 左から ホワイト イエローアンバー クリアアンバー ブラウン DAISO 左から クリア ミルキーグリーン ミルキーピンク クリアピンク 左から ホワイト ラメハード クリアセピア 左から クリアブルー クリア ミルキーブルー

100均のプラバンキュコットが実際どのくらい縮むかを確かめてみました。

プラバンキュコットは、加熱をすると約5分の1の大きさになると説明がありました。 しかし、そんなに縮んでないような…? 今日はプラバンキュコット(半透明)の加熱前と加熱後の幅を比べてみました。 使ったもの プラバンキュコット(半透明) 色鉛筆 穴あけパンチ ハサミ アルミ箔 オーブントースター 温め前 幅 約5cm 穴の幅 約0.5cm 着色に使ったもの 色鉛筆 穴あけに使ったもの 穴あけパンチ 温 […]

100均の色付きレジン色メモ 3色(DAISO)

購入したUVクラフトレジン液の色 今日は3色ご紹介します。 ホワイト パールのような仕上がりを期待していましたが、イメージ画像とはちょっと違うかな…? ラメハード 小さなラメが入っています。他の色と混ぜると綺麗になりそう。 クリアセピア イメージ画像と同じような色。 最近暖色系ばかり買っている気がします。 今度は青系統の色を探してみたいと思います。

【悲報】100均のプラバンで蝶々のその後

前回、作った蝶々のプラバンですが、 両面にトップコートを塗って乾かした後、UVレジン液を薄く塗りUVライトを照射しました。 その後…どうなったかというと、 剥げました。。゚(゚´Д`゚)゚。 何が剥げたのか分かりませんが、なにかが剥げました… 何をしたかというと、反対の面にUVライトを照射するときに、先にUVライトをあてた面にマスキングテープを貼り付けたのです。汚れないように。 そして、マスキンテ […]