離乳食時の赤ちゃんのようす【アンケート結果】離乳食を食べない赤ちゃん②

前回に続き、ママさん約50人に離乳食を食べる時の赤ちゃんのようすを教えて頂きました。
前回選んでもらった項目は以下の7つです。

  • 頑なに食べない
  • 特定のものばかり好んで食べる
  • 日によって好みが変わる
  • 緑黄色野菜を嫌がる
  • ご飯<母乳(ミルク)
  • ご飯<デザート
  • その他

ご回答いただいた中のいくつかを、選んでもらった項目ごとにご紹介します。

アンケート結果

頑なに食べない

離乳食が嫌いなのか全く食べない。スプーンを唇にあてると泣き出し、体をのけぞり拒否する。
やっと口を開けてくれたかと思いきや、プーと唇を震わして吹き飛ばしてしまう。

特定のものばかり好んで食べる

海苔ばかり食べて、それでお腹いっぱいになってしまい、他のものを食べない。
ご飯とパンとフルーツしか食べない。少しでも気に入らないと吐いてしまう。

日によって好みが変わる

バナナが好きだったのに、ある日突然食べなくなった。
白いご飯が好きだったが、ある日を境に白いご飯をピタッと食べなくなり、口も開かなくなった。

緑黄色野菜を嫌がる

野菜の形が分かる状態だと全く食べない。分からないように何かに混ぜても一口目で気が付き、吐き出してしまう。
おかゆなら食べてくれたが、野菜やたんぱく質などは食べない。口に含んでも吐き出してヨダレと一緒に流れていく。

ご飯よりも母乳(またはミルク)

食卓にミルクがあると、離乳食を食べずにミルクばかり飲んでいる。
離乳食初期は、離乳食を全く受け付けずにおっぱいを欲しがる。離乳食の時間になるとイヤイヤで泣いてスプーンを投げていた。

ご飯よりデザートを食べる

かなりの偏食で、離乳食は甘いものしか食べなかった。
野菜を口に入れても吐き出すが、アイスは食べる。

その他

離乳食を食べた後にお菓子やデザートを欲しがって泣く。
食べさせるとすぐに席を立ちたがる。

まるで、我が家のことのような回答でした。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!